MDって、覚えている?
20年以上前、わずかな期間だったが、録音媒体として存在していた。
手のひらサイズのディスクで、80分録音できた。
カセットテープからCD-Rに移行する隙間に、流行っていたのだ。
繰り返される日常の中で、どれほどの記憶が残るのだろう。
昨日の天気を思い返しながら、昼何を食べたか考える。
雪も少ない1月後半、ふと思い立って、会津までドライブ。
15年ぶりくらいの、飯盛山さざえ堂を訪れた。
今年も一年、ご愛顧くださりまして、心より感謝申し上げます。
土日だけの営業ではございますが、今後のご来店もお待ちしております。
秋から冬へと急足。
あわてて紅に染まったメグスリノキ。
小春日和と初冬を行き来している内に、葉を落としそうだ。
晴れた日、恒例登山の安達太良山へ、いざ行かん。
沼尻スキー場からガタゴト道を登り、白糸の滝駐車場に車を停め出発。
毎年、この季節は、このルートから登る。
友人のお母様が、100歳の誕生日を迎えられた。
大正13年に生まれ、昭和、平成、令和と4つの時代を生き抜いてきた。