入院してから1週間後、やっと先が見えてきた。
詰まりかけている大腸を広げるため、金属のバネみたいなものを挿入させるというのだ。上手くはいれば、腸内が広がりある程度の広さが確保でき、腸閉塞の心配が減る。というわけである。
その措置は、大腸内視鏡で行われる。
1週間絶食した私の腸内は、緊急に詰まる心配もないのだが、その措置を施せば食事が取れるようになる。手術は、すぐには行われないので、それまで腸閉塞を起こさないようにするためでもある。
ま、自分で調べたんだけどね。
何しろ、主治医は、言葉が少ない。少なすぎる。
回診の時「ステント」と独り言のように呟いただけなのだ。
後に看護師に説明を受けたが、どうも頼りない。
で、ネットで検索した結果である。
病院内は、Wi-Fiがないのが厳しいが、仕方ない。
三春病院で内視鏡検査をした時は、腸閉塞の恐れがあるため、腸内洗浄の2リットルは飲まなくてよかったのだが、今回は、ちゃんと飲むことになった。
11月22日(月)朝7時半から、洗浄薬を飲み始めた。
コップ1杯の薬をゆっくり飲む。
あ、味がある〜。
リンゴジュースのような、ポカリの濃い味のような、悪くない味である。
何しろ、1週間何も食べていないので、こんな薬でも味があることが嬉しい。
私が嬉しそうに飲んでいる姿を見た看護師は、呆れて笑っていた。
しかし、美味しかったのは、最初の1杯だけである。
15分かけてコップ一杯を2回。その後、水をコップ1杯15分かけて飲む。
これを5セット繰り返すのだ。
その間、ミルク飲み人形の如く、便意がやって来る。
トイレと病室を行ったり来たり、薬を飲まなきゃならんし、水も飲まなきゃならん。
いっそがし〜
4セット目ぐらいから、看護師に便の状態をチェックしてもらうために、トイレの中からナースコールを押す。
まだですね〜
看護師のOKが出るまで、その繰り返し。
私は、順調に飲み進め、順調に排便し、順調に腸が洗浄されていった。
何しろ、このステントが入れば、食事が出来るようになる。
それが励みとなっていた。
見事全てを飲み切った。
チェックもオーケーが出た。
しばらく待機していると、検査室からお呼びがかかった。
検査着に着替え、点滴棒を引き連れて、いざ出陣。
まだ、どこも痛くはないので、自分で歩いての移動。
さぁ、どっからでもかかって来い〜
という気持ち。
三春病院での内視鏡検査は、気を失いそうなくらい痛かった。今日はその恐怖はない。
何しろ、ここでの検査は、眠っているうちに終わる。
検査台に横になるや否や、すっーと意識が遠のいた。
帰りは、ストレッチャーで運ばれる。気が付けば、自分のベットである。
遠い意識の中で、痛い痛いと叫んだ気がした。
が、ともかく、終わって病室に戻った。
ぼんやりしていたが、嬉しくて、嬉しくて、はしゃいでいた。
でも、眠い。すごく眠い。
睡眠剤の影響が抜けぬまま、その日は、ぐっすり眠ってしまった。
翌日。
衝撃的事実判明。
ステントが入らなかったのだ。
私の腸には、器具を挿入できるだけの隙間さえなかったのだ。
便はちゃんとでているのに・・・。
なんで!?
食事開始の希望は、もろもろと崩れた。
落胆した。
食事もそうだが、それほどまでに病巣がデカイのに驚いた。
しかし、医者は諦めない。
そりゃそうだ。これが入らなきゃ、先へ進めない。
翌日、再びチャレンジする事になった。今回は、洗浄薬は飲まなくていい。
あの2リットルを飲まなくて良いのは、やはり有難い。
24日(水)無事成功。
後で聞いた話だが、入らなかった最初の処置では3時間ほどかかったが、今回の処置は、30分くらいで戻ってきたらしい。
入る時は、すんなりと入るらしい。
でも、まぁ、良かった。これで、少し先に進んだ。
が、その夜から、別な苦しみが待っていた。